キリスト教福音宣教会(通称、摂理)のおもしろいところは、数年単位でかなり変わることだ。それもいい方向に。 今から15年くらい 続きを読む
生きることは食べること。食べることは生きること。と同じくらい問題のるつぼでガチャ。
わたしは今実家暮らしをしている。東京から戻ってきて早15年くらいになる(あのときに生まれた子達はもう中3なのかと思うと驚愕す 続きを読む
聖書に書いてあることをリアルでどう解釈するのか?タラントについて。
タレントの語源である「タラント」(新約聖書時代の通貨の単位)の話は、私が中学生の時に初めて読んだ。 カナダからの女性宣教師が 続きを読む
教会に通うようになって高確率でもっとも言われること。
あくまでも「私が個人的に」よく言われることについてフラッと書いてみようと思う。 通い始めて、また通い始めてからしばらくたって 続きを読む
新年あけまして、ツラノカワ厚子とその連れを迎えて、親の愛とチョンミョンソク牧師の愛が重なって見えたときのハナシ。

タイトルのツラノカワ厚子とは、私の実の妹(三十路半ば)のことであり、彼女は20代の半ばころ数年(たぶん、5年くらい)摂理の教 続きを読む