この「一」は、新しい考えを得ることではないかとわたしは思う。

良い物を得るには、それなりにいい値段がする。

たとえるならば、100円ショップでもマグカップは買えるけれども、
ブランドのマグカップの値段はその10倍はあるだろう。

新しい自分・新しい考え・新しい世界を得るには
その分、得るまでの「もがき」「努力」とか、「生みの苦しみ」的なものがある。
それがあってこそ得られる。

というか、価値があるから代価がある。
というか、条件があってこそ対価が生じる。

もし、摂理って大変~と思う方がいたら、それは確かに自分を作るという過程「いいもがき」をしているってこと。
なぜ大変なのか?その原因・理由が「永遠」を得るスタートということでもあるのだ。

やみくもに辛さを我慢しろということではない。
辛い心は、問題の表出であり、問題には必ず答えがあるのだ。

なぜ「辛く」感じるのか?
どうしたら「辛さ」が「甲斐」に変わるのか?

もがきにもがく自分に愕然とした経験がある私からのオススメ2つ。

1つ、御言葉・バイブルスタディーに答えがある。

2つ、わっかんねー、なんだか辛い。その想いをそのまま質問してみたらいい。
天と地に。かならず、応えてくれる。わかるまで教えてくれる先生がいるから。

「辛い」を「幸せ」に変換するのは、
自分の「諦めないでやってみること」という一つの「行ない」からなのだ。
そのモデルがチョンミョンソク先生だと思う。
誰よりも諦めたくなる気持ちになるしかない事が多かったであろう
先生があそこまで輝く笑顔で生きていらっしゃるのは、
御言葉が人生の答えだという結果を見せてくださっている。
先生の精神「最後まで」
これ本当に、胸にしみる。

自分が御言葉を聴いて理解できるまで考えてみるとか、
祈って訊いてみるとかそういう「行なってみること」その一つで
辛さは変化する。
「最後まで」知ろうとするとき、自分にしかないオリジナルの味、個性的な経緯になるからhalleluiah