にぎらない、おにぎりの良さ。

急いでる時の荒業、握らないおにぎり。

ただタッパーにご飯いれて、梅干しINして終了。

なぜ、握らないおにぎりと、わざわざ言うのか?

それは「心持ち」が違うからである。

コンビニで120円で売っているおにぎり🍙買わずに済んだ節約感。

そして、ラップを使わずにタッパーを使ったエコ感。

してやったりの達成感が、日の丸弁当のわびしさをかき消してくれるのだ。

節約は自分のマインドに合う方法が負担感やわらげる。

ココロの置き方、捉え方

それが節約道の秘訣(笑)