摂理のスーパーサイヤ人愛と平和のバレー

 

 

まっちゃんは、スポーツが好きだ♥

特に、団体競技が好き(*´∀`*)☆。.:*・゜

 

 

自分一人では出来ない事でも、他の人のナイスな助けが入って、

思わぬ ミラクルが起こるから タマラナイ(*゚▽゚*)

 

 

この間も愛する摂理メンバーと体育館でバレーをしてて、

まっちゃんの所にボールが来たから取ろうとしたら、

 

 

 

ぎゃっ‼!‼!(;゚Д゚)!

 

 

 

 

ライトとボールが 重なるという

思いもよらぬ アクシデントに見舞われた!!

 

 

 

とれそうなボールなのに、まっちゃんが

変てこな格好で ボールにぶつかってたから、

┏( .-. ┏ ) ┓~  o

みんな唖然・・・・・(゚ロ゚;)!?

 

 

 

 

 

「ごめん・・。ライトがぁ~(涙)」

グスン(´д⊂))゚。

 

 

 

 

 

 

でも、さすが摂理の兄弟(笑)

 

 

 

 

 

「まっちゃんがとれると思ってみんな棒立ちしてたやろ??」

「いつでもとれるように、スタンバイしとこう!‼!」

「いつでも、《私からやります》やね!!」

(ง ˙ω˙)ว( ˙ ω˙乁)      (ง ˙o˙)ว٩( ‘ω’ )و

 

 

 

 

 

と、感動のフォローヽ(;▽;)ノ

さらに団結が強まった☆。.:*・゜

 

 

 

 

 

お師匠が、「愛と平和のスポーツをしなさい。」

と仰って、敵味方関係なくけが人に薬を塗って下さったり、

どんなチームにも入って 助けてあげたりと、

誰よりも率先だって「愛と平和」で和睦を成す姿を見せて下さってきた。

だから、摂理のスポーツは「愛と平和」がモットーだ。

 

 

39018866

 

 

 

まっちゃんは、

お師匠のサッカーやバレーする姿が大~好き♡♡♡

しかし、お師匠はサッカーを一度始めると5~6時間もコートで走られたりするから、

 

 

《なんでそんなに走れるんだろう??(゚ロ゚)》

 

 

不思議だった。

 

 

 

 

ある日、お師匠が

 

【神様がご覧になってるからだよ。神様に栄光を帰したくてね。】

 

と教えてくれたから、

 

(ああ、人を意識してるのではないんだな。

神様を意識してるからそうなんだ☆。.:*・゜)

 

 

納得した。

 

 

 

 

創造主 神様に栄光を帰したら、

神様がとてつもないパワーを下さるし、

人間の潜在能力がフルパワーになるんだろうなぁ~

puffer (60)

 

まっちゃんの中での

お師匠のイメージ

【摂理のスーパーサイヤ人】

☆。.:*・゜☆。.:*・゜

 

 

 

 

 

愛の渇き

先日、子どもが家出をしたという話を聞いて、まっちゃんは、心が痛かった(´;Д;`)

 

その子は、どんな思いで家を出たのだろう??

 

家に居場所がなかったのだろうか?

何か周りの悪い考えに流されたのだろうか!?

 

残された家族の事も考えた。

 

家族は、その子が帰ってくるのを

どんな思いで待っていたのだろう・・・・

 

事件に巻き込まれていないか心配しただろうし、

何かあったのではないだろうかと気が気ではなかっただろうなぁ~(´-`).。oO()

 

家出をする場合、理由は様々だろうが、

何か【満たされない】ものがあるから、出ていくのだろうか???

 

一体【何】に満たされないのか??

 

聖書に 家出をした「放蕩息子」について書いてある箇所がある。

 

抜粋すると、

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ある金持ちの家に二人の子どもがいた。

次男は、父親からもらえる財産を全て持って

家を出て行ってしまう。

 

彼は、あらゆる遊びでお金を使い果たし、

食べるものにも困る中で、

初めて実家がどんなに恵まれていたのかに気づく。

 

心を改め、実家に帰り 父親に

「もう息子と呼ばれる資格がありません。

どうか、雇人のようにして下さい。」

と告げようとする。

 

しかし、父親は

一切 問いたださず、

見つけた瞬間 走り寄って抱きしめ、

最上のものを息子に着せて 帰還を祝う。

<ルカによる福音書15章参照>

ーーーーーーーーーーーーーーー―‐

 

ここでは、愛する息子を失った父親が、

再びその息子を手にして

無条件  喜ぶ姿が書かれている。

 

 

この父親の心は、

【神様が全人類に対して抱いている心】

だと、お師匠が教えてくれた。。

 

 

【全人類は、神様が「愛」を入れて創造した。

 だから神様の「愛」で存在している。

 

しかし、考えが「神様」に向かないと

神様の「愛」を感じられない。】

~お師匠の言葉より~

32644308

 

つまり、人間は「愛」がないと飢え乾き、

心が満たされなくなってしまうようにつくられているという事だ。

 

子どもも 大人も 自分を満たしてくれる

「愛」を探し求めて生きているんだなぁ。

 

「愛」が足りなくて、満たされている人を嫉妬したり、

「愛」が分からなくて、自分の価値を見失ったり・・

 

時には命まで失うnewsを聞くと、悲しくなる(´;Д;`)

 

 

本当の意味で世の中が「愛」に満たされたら、

家出も、様々な悲しいニュースも

なくなるんだろうな。

 

神様の「愛」がみんなの所に届きますように☆。.:*・゜☆

 

33121272

 

誰でも、神様を考え、愛するほど、

神様の「愛」を吸収することができる。

~摂理の言葉より~