教師仲間 その④ 公立中学 英語教師 ヨッピ―先生

 

まっちゃんの教師仲間を紹介します。

第四回目は、「ヨッピ―先生」!

中学校で働く、現役の英語教師です★

まさに「大阪の教師」と言える、笑いあり、涙ありのトーク話術で、ぐいぐい話に引き込まれます(笑)

熱いです!!

いつも学校で起こった奮闘記を話してくれるのですが、今日はその中の一つを紹介します~.。゚+.(*・ω・*)ノ。+.゚♪

 

☆~⌒☆☆~⌒☆☆~⌒☆☆~⌒☆

 

はじめまして!

「ヨッピ―先生」です~(´∀`*)

 

私は、中学で英語教師をしています。

教師になろうなんて、子どもの時は全く考えもしませんでした

 

私は、小学生の時よくいじめに合いました。

疲れ

@www.irasutoya
不器用な自分は、よく人からバカにされ、見くびられました

高校を卒業し受験しましたが、大学に受からず、泣く泣く「語学系の専門学校」に行きました。
5年間一般企業で働き、やっぱり大学に行きたかったので再チャレンジしました。

嬉しい事に、自分が希望する大学に合格しました。

そして、大学三回生の時に摂理に出会いました。

「教員免許」も、周りからかなり言われて、泣く泣くとりました。
しかし、実習に行って、「これしかない!」という強い感動がきて、講師をするようになりました。

 

教員採用試験も、一度で通ったわけではありません

何度も何度も受けながら、講師を6年半しました。

そして、8回目にしてやっと合格し、今に至ります。

 

今日は、その経緯をお話ししたいと思っています。

 

☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜

 

教採を受けながら講師をし続けて7年。

何度も

「不合格」の通知を受け取るたびに、

心が苦しく、胸が痛み、

「この道が本当に自分にとって正しいのか」分からなくなり、

目の前が真っ暗になりました。

先生3

@korin-jinmasin

それでも、

やはり最後は

「教師の道へ歩みたい!」

と強く思う自分がいました

 

☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜

 

そんなある時、

日本の行事で

鄭明析牧師先生配信で話せる機会がありました。
「何か話しをしたいは人いますか?」
そう聞かれた時、

 

(今しかない!)

 

と思い、決心して前に出ました。
その時わたしは、とても先生に顔を合わせられるような状況ではありませんでした
仕事も精神も、ぼろぼろだったからです

(だからこそ先生に会おう)という気持ちもありました。
(先生に怒られるかもしれないなあ)と思いながら前へ出ました・・・

 

 

先生4

@sites.google.com

先生は本当に本当に満面の笑顔私を迎えて下さいました
わたしの顔をよく見られ、ハグして下さるしぐさもして下さいました。

わたしが、

 

「先生、教採に受かりたいです。」

 

と言ったら、

先生は笑顔で、

 

「わかった、わかった。」

 

と仰って下さいました。
その笑顔本当に本当に忘れません
そのとき私は、

 

「先生は他の人と違う!わたしのような取るに足りない命までかえりみて下さるんだ。この人は、本当に命を大事に思うんだ!

と心底感じました。

 

☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜

 

先生と対話した翌年、
私のもとに

 

「合格通知」

 

が届きました。

虹10

@switch-box
教師をして、

周りの教師を見て落胆することが沢山あります。

 

嬉しい時もそうですが、

何より 苦しい時、

いつも先生がおりてきて下さる感じがするんです
今でも・・・。

 

 

先生6

@xn--qckyd1c197yuqq.

 

先生はいつも、

「わたしもそうだったよ。」
と言いながら、どれほど私の涙をぬぐって下さったか分かりません。
先生はいつも、変わり者のわたしを楽しく、時には厳しく見て下さっています
先生を知らなかったら、本当に本当にこの仕事はできません。

どれほどの感謝か分かりません。
最後まで読んで下さってありがとうございます。

☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜

 

 

<自分自身>が神様と聖霊様と御子に

とってどれほど必要な人なのか悟りなさい。

そうしてこそ、三位一体にぴったりくっついて行なうようになり、

そうすることで害を受けず、三位一体も貴重にお使いになる。

鄭明析牧師の明け方の御言葉より@ www.god21.net

地球世界の70億の人々は、跳んだり、走ったり、

這ったりしながらさまざまに生きていく。

しかし「人生の道を見つけた人」に会って生きてはじめて「永遠な問題」が解決する。

鄭明析牧師の明け方の御言葉より@ www.god21.net

 

お師匠は、「人生の道」を教えて下さった「人生の師」だ

私たちに教える為に、身を削り、もがき、最後まで諦めない「大きな愛」で抱いて下さっている。

そんな鄭明析牧師先生に、心からの感謝を捧げたい☆。.:*・゜

 

教師仲間 その③ 小学校教師 空先生

 

まっちゃんの教師仲間を紹介します!

第三回目は、「空先生」!

面白く、面倒見が良い現職の小学校教師です★

まっちゃん、同じ大学の先輩ですが、学生の時からとてもお世話になりました~。

いつも素敵な奮闘記を話してくれるのですが、今日はその中の一つを紹介します~.。゚+.(*・ω・*)ノ。+.゚♪

 

☆~⌒☆☆~⌒☆☆~⌒☆☆~⌒☆

 

はじめまして!

「空先生」です~(´∀`*)

 

私は、教師になったことで大きな変化をしました。

 

 

教師になるまでの私は、

人前に出て話すことも、

リーダー的な存在になることも、

大胆に話すことも、

人を叱ることも…

どれも大の苦手分野

でした。

しかし、

主がこの仕事を通して鍛えて下さっています

一年生

@www.maremame

一番嫌だった、「日直の子どもの言葉」は
「朝の会」や「帰りの会」である「先生のお話」でした・・・。

先生のお話」の時間が回って来るたびに、

(子どもたちの前に立って話さなければいけない。。。)

それが本当に苦痛で、練達の日々でした。

しかし、

今は奇跡的に克服してきています!

「絶対に変わらない」と思っていたのに!

(゜´Д`゜)

主に鍛えて頂いたものを、これからもっと生かしていきたいです!!!

(*´ω`*)

☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜

~教室での一コマ~

Exif_JPEG_PICTURE

@yamagatamanabikan

私は小学校一年生担任ですが、

ある日の
図工の時間の出来事です。

折り紙を長く切って、みんなで飾りをつくりました。

そして、一番のお気に入りを一つずつ、全員の作品を黒板に貼りました。

子ども5

@gahag.net

「授業の振り返り」で子どもたちに感想を聞くと、
ある女の子が、

「みんなの折り紙が揺れて、とってもきれいです。」
と言いました。

するとその時、

もっと強い風が吹いてきて

音を立てて、

すごく素敵に揺れ出しました!!

風

@www.photolibrary

教室で歓声があがり、

「すごいね!」

「言った途端にゆれたね!」

 と大興奮!!

聖霊様を感じて、私が誰よりも大興奮してしまいました。

いつも共にしてくださる神様に感謝します☆彡

鄭明析牧師 チョンミョンソク 鄭明析先生 月明洞 ウォルミョンドン Wolmyeongdong キリスト教福音宣教会 摂理 mannam&daehwa 出会いと対話 マンデー

 

神様は人間が<万物>を使って享受するように創造しておかれた。

しかし人間が「自分が努力」した分しか使えない。
神様が<太陽>を創造しておかれても、

人間がそれだけ研究してはじめて「太陽のエネルギー」を使用できるし、

神様が<風>を創造しておかれても、人間がそれだけ研究してはじめて「風」を使用できる。
しなければ、恩恵を被ることができない。

鄭明析牧師の明け方の御言葉より@ www.god21.net

 

 

鄭明析牧師 チョンミョンソク 鄭明析先生 月明洞 ウォルミョンドン Wolmyeongdong キリスト教福音宣教会 摂理 mannam&daehwa 出会いと対話 マンデー

 

全能なる神様は炎のような目で人間を顧み、

<天使>を通して行ない、<人>を通して行ない、<万物>を通して行ない、

<感動>を与えて行ない、<状況>を変えてくださって行なう。

鄭明析牧師の明け方の御言葉より@ www.god21.net