家族でおでかけ★パパーん

 

先日、家族でお出かけをした@佐賀

父親と母親とまっちゃんの三人で、青空の下、二日間だけ店を開いている手作り小物店のイベントに行ってきた。

まっちゃん、前の財布がもうボロボロで、新しいのが欲しかったので、一人で色々な「手作り革製品」のお店を見て回っていた。

そしたら、母親も来て、

「皮のベルトが欲しかとよね~」

と言いながら、ベルトを見てた。

 

そこに、父親がやってきた。

「何見よっと?」

「財布欲しかと~」

 

「どい?(どれ?)」

「こいと~(これ~)」

 

「買うてあぐぅか?(買ってあげようか?)」

「えぇ!!ほんまに?!」

(嬉しくて、急に関西弁に(笑))

 

なんと!!

父親が皮の財布を買ってくれた!!

さらに、

「こいも?(これも?)」

と言いながら、母親のベルトまで!!

OHヽ(*゚▽゚*)ノ☆。.:*・゜

太っ腹とうちゃん!!

 

2人で、

「お父さん、ありがとう」

となった(❁´ω`❁)

 

とっても素敵な皮のハンドメイド財布★

財布

しかも、この財布の皮は「グローブ用の皮」らしい。

まっちゃん、中学校でソフトボールをしてたから、一層嬉しくなった。

(へぇ~!珍しい&懐かしい!(/∇\*))

と~っても柔らかくて、使いやすいです。

 

お父さん、ありがとう!

そして、パパンを通して働いて下さった神様、感謝します

 

家に帰ったら、さらにプレゼントがあった。

父親が、家族一人一人の「誕生花のブローチ」を買ってくれてた。

 

いつもはそんなことしないのに・・・

(父よ!一体どうしたんだ!!)

と思うくらい、大奮発のまっちゃんパパでした(笑)

 

買ってもらったまっちゃんの誕生花はコレ

↓ ↓ ↓

牡丹

 

素敵なプレゼントに感謝します♥

 

 

ko

神様と聖霊様と御子は「直接」与えることもなさるし、

「地上で三位一体の体として使う使命者を通して」与えることもなさるし、

「万物と物質の存在を通して」与えることもなさる。

そして受け取ることもなさる。

鄭明析牧師の明け方の御言葉より@www.god21.net

 

 

 

焼却リストで完全実践!

 

以前ブログにも書いたが、まっちゃんは「整理整頓」が好きだ。

昔からそうで、部屋を綺麗に整えて、棚も小物で綺麗に飾っては一人やりがいを感じて喜んでいた。

普段から自分の物は、基本置く場所を決めておくので、ほとんど無くなる事もない。

 

なんでそうだろう??

 

そう考えてみたら、おばあちゃんの存在が大きかった事に気づいた。

おばあちゃん

@xn--u9j4lpa5iu82n05am59huw5b

 

うちのおばあちゃん、超がつくほどの「片づけ魔」だ。

みんなの共同スペースに物を置きっぱなしにしておくと、どこか分からない所に勝手に直されるし、ゴミと思われた物は捨てられる

まっちゃん、妹と弟がいるが、三人とも何度捨てられて涙したことか!!

 

「絶対に捨てられてたまるかーー!」

と、生活の中で

「捨てられる前に片づける精神」

がおのずと身についた我が弟妹たち。

 

しかし、「整理」はしっかり身についたけど、身についていないものもある。

 

 

☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜

 

今週、主日礼拝で

 

【整理と焼却】

 

という御言葉があった。

 

整理」・・・片づける事(いらない物も、とりあえず綺麗にしまう状態。また使うと散らかる可能性大。)

「焼却」・・・いらない物は完全に捨てる事(完全に無くなるから、二度とその物で散らかる事は無い。)

 

「整理」は「やろうと計画している状態」

「焼却」は「実際に完全にやって終わらせた状態」

 

☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜

 

 

そう!

まっちゃんがまだできていないもの。

それは、「焼却」である!!

 

この御言葉があまりにも胸に刺さり

 

 

ぐはっ(゚◇゚)  

‥っとなった。

 

 

(そうだ~!やろうやろうと思いながら、出来てなかった・・・)

(TwTlll)

 

さっそく家に帰って、「出来てないリスト」を書き出してみる。

 

出る出る

 

出る出る・・・

 

 

ぐはっ(゚◇゚) 

‥こんなにもあったのかぁ(涙)

 

 

普段、優先順位をつけるから、「優先順位が低いもの」いつも残っていて、それが溜まっていた事に気づいた。

 

(よし!絶対に今週中にこれを全部やるぞーーーー!)

やる気

@www.ttrinity

 

そう決心して、毎日のスケジュールに書き込む。

その日にできなかった事」は、「次の日の予定」に付け足す。

 

 

カキカキ

 

カキカキ

 

 

これを毎日やって、

6日目の今日。

 

結果…

12個あった内の9やっとできた・・・

 

((゚◇゚)ガーン 以外にまだ残ってる…)

 

最後まで「焼却」、頑張るぞーーーー!

 

 

鄭明析牧師 チョンミョンソク 鄭明析先生 月明洞 ウォルミョンドン Wolmyeongdong キリスト教福音宣教会 摂理 mannam&daehwa 出会いと対話 マンデー

 

自分が行なってこそその行ないによって甲斐を享受し、価値を分かって、

美しさと神秘さと雄大さを感じ、それによって興奮して、快感を感じる。

神様は<人間>をこのように創造なさった。

鄭明析牧師の明け方の御言葉より@ www.god21.net