学校に相談すると、100%摂理はカルトになる理由。

理由は、いたってシンプル。
あげるならば、2つです。

先ず一つ目、学校がどこまでの責任を取るのかというと、結局「学校で勉強を教えることまで」
なので、学校という立場ゆえに、宗教活動することは「イイ」とは言うはずがない。

摂理についての偏った情報&歪曲された情報≒「摂理そのものだ」と思われているから
学校にある情報は「摂理はカルト」だから反対するのは当たり前。

しかしその情報って実際とかなり違っており、
普通に摂理嫌だなって思ったらその日から自分で決められますよ。

神様が人間に与えて下さっている自由意思。
キリスト教福音宣教会-摂理では自由意思を尊重をすることが大前提にあるので恐れるに足らずです。

父について祈ったら変わってきたコト。

①白米好きな父が雑穀米も食べるようになった。
健康のために雑穀をと推奨を何度もしたのですが、「白米がウマイ!」と一点バリだったのが
最近、自ら雑穀米をお茶碗に装っている姿を発見。
食わず嫌いだったのかもしれませんが、「体の健康のことを考えて食べ物を選択できますように」と祈っていたことが聴かれた!と感じました。

②ティッシュでちゃんと鼻をかめるようになった。
つい手で拭いて乾燥させてしまうエコな父。
様々、それはやめてくれ~と色々お願いしたけれども、なかなか聞き入れられず・・・。
本人が必要だと感じることが出来るように神様、何かメッセージを父に与えて下さい!と切実に祈ったところ・・・・
ある日、父がティッシュを手にする日が来ました涙。
何があったのか聴いたところ、
信号待ちをしている車の中で、女性が鼻に指を入れてモリモリほじっている姿を目撃したそう。

③手洗いうがいをするようになった(ほぼ冬季限定)。
私が、孫が、具合悪くなったらどうするのか?と問うたところ
この戦法が功を奏しました。
知恵を下さった神様に感謝です。
そして、父は優しい人なのだなと気づきました。

④怒鳴らなくなって来た。
常に話しかけるだけで怒り出すという時が長かったんですが、
怒鳴られる側の気持ちがどんなものかを、全力で伝えてみたところ
少しずつ変わりました。
父の為に祈る様になったら、父を違った視点で見る事ができるようになりました。神様の愛で癒されるべき所が癒されるように。
そんな風に思えるのは、神業だと思いました。

もう話したくない。
一生口きかなくてもいいや。
そう思うところまで行っていたのですが、
チョンミョンソク先生が「生んでくれた恩」「育っててくれた恩」を忘れず親に感謝しなさいとおっしゃり、
先生が本当にご両親を大切にされていた姿が心に残り、
そして、自分のどーしようもないところを神様は御子は赦して下さったのだというその愛で
父に向き合うようになりました。
心のかさぶたがはがれる痛い思いたくさんしましたけれども、
逃げなくてよかった。

向き合えるように力を下さった天に心から感謝します。