詩的な夕焼けに癒される。-When I consider thy heavens

朝ランニングの爽やかさも素敵ですが

神様が空を通して癒してくださる夕空ランニングも最高に素敵です。

 

 

 

 

 The world is full of wonderful things.

心がいっぱいになる。

When I consider thy heavens,the work of thy fingers,the moon and the stars,which thou hast ordained;
What is man,that thou art mindful of him?
and the son of man,that thou visitest him?
Psalms 8:3-4

わたしはあなたの指の業なる天を見、あなたが設けられた月と星とを見て思います。
人は何者なので、これを御心にとめられるのですか?
人の子は何者なので、これを顧みられるのですか?
詩編 8編3-4節

 

数字で判断するということ。≫飲酒

興味深い、飲酒についての考察記事に出会った。

飲酒がもたらす、経済損失という切り口。

飲酒が個人に与える影響は、極的な問題が表出してから感じられるようなところがあるけれど・・・
それが国単位の経済的な影響として一体、どのくらいになるのか?という内容。

受動喫煙の次はアルコール、飲酒問題がクローズアップされるはずだよ。

 

瞬間の判断で損失まで考える事は個人レベルでは、なかなかないかもだが(^_^;)

本当に必要なことなのかどうか?
問題提起的に、有効な材料になるとおもう。

家族の健康について危機感を感じるところがあるので、
議論にならないように気を付けつつ、健康のために情報として提示してみようかなと感じた。