甲府街中のすてき空間。>寺崎コーヒー

先日、ご紹介した「チキンカレー一刀斎」と同じオリオン通り沿い(道挟んで斜め向かい側というかんじ。)にある
寺崎コーヒー

店構えは何気なさすぎるのですが
中に入って2階に上がると、そこには素敵な空間が。

 


「おいしいコーヒーと楽しいひと時」というコンセプト
そのままのお店です。

なんと、コーヒー豆は生から選び
ご自分で焙煎されているとのこと。

焙煎釜やエスプレッソマシーンも
特別なものを選ばれているそうです。

これまたすてきな手作りの焼き菓子。。。

コーヒーに本気の姿勢。
心地よい空間。

本気で取り組むカッコよさ。

お店の方から学びます。

寺崎COFFEE<寺崎コーヒー>
住所:山梨県甲府市丸の内1-20-22(ココリの入り口道路向かい側です)
電話:055-233-5055
営業時間:
7:30-18:00(火〜金)10:00-18:00(土・日)
月曜定休

参考:寺崎コーヒー/わじあじあ

冬の富士山を楽しむ。>山中湖 DIAMOND FUJI

富士山のてっぺんに太陽がとどまる瞬間を「ダイヤモンド富士」という。
グランデュオ立川の8階のカフェ・ド・クリエの窓側の席にも絶景ポイントの時間帯が記載されているのを目にしたことあるが
特定の時間にその現象を見れる!ということで
期間限定モノに心惹かれる日本人の心をくすぐる企画が山中湖で開かれている。

 

DIAMOND FUJI WEEKS
アイスキャンドル点火と花火
2月18日(土)
場所:山中湖交流プラザ「きらら」
点灯式:17:30~ 式典終了後花火打上予定
雨天や荒天時、山中湖増水の場合には中止または延期となる場合も有り)
主催:(一社)山中湖観光協会
後援:山中湖村/富士五湖広域行政事務組合

なお、2/19までは「雪まつり」も開催しているそうです。(開場時間9:00~17:00)
ソリで滑り降りる富士山型の滑り台や雪遊びができるブースもあるとのこと。(場所:山中湖交流プラザ「きらら」はらっぱ)

山中湖は新宿からバスで130分くらいです。
気軽に日帰りで楽しめると思います。

今年は雪不足気味とのことですが、寒い時だからこそ見ることができる絶景を楽しむチャンス。

神様がくださった季節折々の旬を楽しめる時間になるといいですね。

 

参考:山中湖観光協会/富士山雪まつり