サラダランチと私の嫉妬。

マザーテレサの子孫と今週もランチをしたのだが、
彼女のランチプレートのサラダの量と私に盛られたサラダの量が明らかに違う。。。
種類が違うとしても、量が明らかに違う。。。。

これはどゆこと?神様。

と、瞬間さびしくなりました。(食べ盛りをとぉに過ぎた三十路なのにすんません、サラダが好きなんです)

しかし実際、私のサラダは1ならば彼女のは1.5倍くらい。。。
これはどうして、と思わざるをえない。

「人間の考えと神様の考えはちがうのだ」瞬間、私の天使が耳打ちしてきた。

そうだそうだ。そうであった。

嫉妬、疎外感、妬みなどいらぬもの。
これは、神様が私のことも愛している。ということを忘れる時・分からない時に生じるモノ。
最近、「カインの性格」を勉強しなおしているのだが、その甲斐あってすぐに判別でき
やっぱり再学習って必要だな~としみじみしながら、

「神様、わたしにも必要なものを、必要な分、いつもあたえて下さりありがとうございます。
でも、なんで彼女のサラダてんこ盛りなんですか?」と訊いてみたところ・・・

彼女に尋ねてみなさい。

そういうインスピレーションが来たので
「なんで’ひじきサラダ’にしたの?」と訊いてみた。

「あ~昨日カッピングをして、貧血気味な感じになったのでひじき食べたくなったんですよね~
すっごい食べたかったから、ここで食べれてうれしかったです~」との返答。

食べたかったもの。かつ、必要な栄養素を沢山とれるようにと与えてくださったんだなぁと
わかって、天の愛じーんとして
サラダの量はもうどうでもよくなった。

すごいな~神様。

起きれない時。

朝、目が覚めても、体が起きれない時
私にぴったりの思いがけない起こし方をしてください。
そうお祈りしてみたところ、
賛美がエンドレスで脳内に流れるようになりました。

その時、その時、自分の中でヒットする曲の中がながれるのですが

今日は、「滝のような愛」

「わが愛 天のため 流ぁがれぇえ~落ちぃいたぁあぁあぁああ」この部分がエンドレスで流れました。
天の為にまっすぐな愛で生きてこられたチョンミョンソク先生の姿が思い浮んで
起き上がるしかなかったです。

この起こし方のポイントは
「あなたの愛は本物なのか?」ともう一人の私が問いかけてきて
起き上がるしかない状況になる仕組みです。

「ど根性しもべ」みたいなところがある私にとって
この起こし方は天の知恵だなと毎回、感服します。

祈ったとおりに思いがけない起こし方をしてくださっている天の御働きと
私の為に、脳内に響くように歌ってくれている天使たちに感謝。