白うさぎ と 黒うさぎ

 

先日、お師匠の故郷「月明洞」に行って、

洞窟の中で「黒うさぎ」に出会い驚いたが、

その事を会った人に話すと、

「あ~いるいる。他にもいるよ。」

と言われた。

前までは、「うさぎ」なんて一度も「月明洞」で見た事なかったのに、

ここ最近は居心地が良いのか住み着いているそうだ。

洞窟で見かけた「黒うさぎ」と

野原で見かけた「白うさぎ」は、

草を食べている所を今まであちこちで目撃されていたらしい。

(たしかに・・白うさぎは結構人馴れしてたような・・)

白うさぎを見つけた時も、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

近くに寄ると逃げるが、距離を置いて草を食べるので、

めちゃくちゃ警戒態勢ではない。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そんな情報を教えてくれた彼女に

「黒うさぎを洞窟の中で見た」と話した。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしたら、

「最近見ないと思っていたら、そんな所にいたんだ~」

と言っていた。

どうやらこの黒うさぎ、洞窟から出て来ていないらしい。

赤ちゃんも4匹生まれたそうだ。

うさぎ4

@httchura-usagi

えぇ~赤ちゃん!!

かわいいだろうなぁ(*´˘`*)♡

こっそり見たいなぁ★

信仰の友だちGET★オーストラリア

 

先日、お師匠の故郷「月明洞」に行った時、

沢山の友だちができた。

Plum Blossom Tree and Mount Fuji

@chinareaction

日本の関東から来ていたメンバーや、

韓国3

@ganref

韓国のメンバー、

ドイツ

@www.tabikobo

ドイツのメンバー、

オーストラリア

@ryugaku.kuraveil

オーストラリアのメンバーなどだ★

 

まっちゃん、

大阪の自分の教会でもまったく同じ年のメンバーといったら一人、二人だ。

でも、

びっくり!な(❁´ω`❁)ことに

今回「月明洞」で仲良くなる人たちがほとんど同じ年だった!

関東のメンバーも

韓国の3人のメンバーも

オーストラリアのメンバーも

みんな同じ年で、

 

「えぇえ!!ホンマに??わぁ~♡」

 

と、互いに手を取り合い喜んだ。

 

オーストラリアのメンバーが

 

「私、神様に友だち欲しいって祈ってた。」

 

と教えてくれた。

彼女もオーストラリアの自分の教会に同年代の友だちがいなくて、

神様に

同年代の信仰の友だちが欲しいです

と祈ってたらしい。

 

 

その話を聞いて、

 

(あぁ、彼女が祈っていたから、神様が出会わせて下さったんだな★)

 

と思った。

 

切実に求める人がいたら、

その声に耳を傾けない神様ではない。

 

ましてや、

神様を愛する人の声ならなおさらだろう。

 

彼女と

滞在最終日の朝、

一緒に「月明洞」の山道を散策した。

 

まっちゃんがまだ行ったことが無い場所に案内してくれて、

まるで主が共にして下さっているようだった╰(*´︶`*)╯♡

 

聖書でも、

「互いに睦まじくしなさい。」

とあるが、

 

仲良く

主の中で一つになる所に

いつも神様・聖霊様・御子・主は

共にして下さるのを感じる。

 

今回も、

彼女と一緒にいるだけで

とても楽しくて、

幸せだった。

 

「日本にも行きたいな」

 

と彼女が言ってたので、

今度大阪に来たら、

沢山美味しいものを一緒に食べようね

 

神様が出会わせて下さった

信仰の友だち★バンザイ~\(^o^)/

 

こんなにアットホーム

国際交流ができるのも、

主の愛の中だからこそなんだろうな♪

 

 

<切なる祈り>は神様の心に感動を与えて、

行なってくださるようにする。

鄭明析牧師の明け方の御言葉より@ www.god21.net