健康食カフェ「玄三庵」@大阪 淀屋橋

 

今日、摂理姉妹と共にランチを食べにいった★

心の健康

体の健康

大事ですよね♪

 

自然食や健康食のカフェが大好きなので、

以前行った事がある「玄三庵」に行ってみた☆

 

このお店は健康カフェで、玄米と野菜がたっぷりの女性人気の高いお店だ。

以前行った西梅田店は、かなり並んでいたが、今回行った淀屋橋店は予約なしでもスッと入れて良かった★

 

 

今回頼んだのは、ランチプレート980円。

ランチ

野菜ゴロゴロ。

味付けも優しく。

玄米も嬉しい

少しずつ色々食べれる女心を掴むワンプレートです。

これに、デザートで豆乳プリンがついてきます。

 

摂理姉妹は、パフェ頼んでました♪

パフェ

おいしそう!

これはSサイズですが、結構ボリュームありました。

中のアイスは、「黒ゴマ」か「きな粉」で選べます。

豆乳プリンとアイス、パウンドケーキにもちもちの食感の何か(笑)で作られてます。

 

この、もちもちの何かが気になる~。

食べた姉妹の一言。

胡麻団子に食感が似てる・・・!」

 

へぇ! である。

 

ご飯食べながら、パフェも気になったまっちゃんでした★

 

 

☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜

玄米&やさい食堂 「玄三庵」は、大阪に5店舗あります(๑´ڡ`๑)

きになる方は、一度行ってみてくださいね!

カフェ7

@www.genmian.lunch-box.

 

☆淀屋橋odona店

平日 / 11:30~22:00

土日祝 /11:30~21:00

 

☆西梅田店

平日 /11:30~22:00
土曜 /11:30~22:00
定休日/日曜日

 

☆肥後橋本店

平日 /11:30~21:00
土曜 /11:30~15:00
定休日/日曜日、祝日

 

☆心斎橋店

平日 土日祝/11:30~22:00
定休日/月曜日(月曜日が祝日の場合、月曜日は営業致し、火曜日が定休日になります。)

 

☆天王寺ミオプラザ館店

平日 土日祝/11:00~22:00
定休日 / (ミオプラザ館様のお休みに準じます)

 

 

 

 

 

 

 

大阪名物 たこ焼き

 

「大阪」といえば、

「たこ焼き」!!!

 

お店で食べる「たこ焼き」も美味しいが、

やっぱりみんなで家に集まって

 

ワイワイ

 

くるくる

 

パクパク

 

するのが一番楽しい(๑´ڡ`๑)

 

豆知識ですが、大阪にはほとんどの家に「タコ焼き器」がある。

 

 

一家に一台「タコ焼き器」!

 

(うそだ~)

と思ったが、

「これが普通やで~」

と言われ、九州出身のまっちゃんは驚き!

(* ̄□ ̄*;

 

大阪人曰く、

「これ(タコ焼き器)見ると中身回したくなんねん」

らしい。

 

九州にいたときは、お店で買うのが当たり前だった「タコ焼き」

大学で大阪に来てからは、タコパで食べる事がめっちゃ増えた(笑)

 

大阪に来て始めの頃は、大阪人がモーレツにくるくる回すのをただ見てたまっちゃん。

でも、見てるだけでは飽き足らず、やりたくなる

うずうず…(´∀`*)

 

「やらせて~」

 

くるくる・・・

(あれ??)

 

思ったよりも難しい・・・

(゚д゚lll)

「まっちゃん、周りのタネを中に入れながら巻き込んでくるくる回すねんで~(笑)」

 

・・・てな具合に教えてもらいつつ、腕を上げた日々だった。

 

☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜

 

そして今日。

大阪以外から来た子たちが「たこ焼き器」を初体験★

タコパ4

↑ ↑ ↑

頑張ってる 頑張ってる

そこに大阪人が一言★

「間をシュッと切って、くるっと中に巻き込みながらまわすねんで~」

 

こう?

 

こうかな??

 

あれこれ言いながら、悪戦苦闘する初体験メンバー。

 

 

やっとできた♪ できた♪

タコパ

おいしそう(๑´ڡ`๑)ぐぅ~

 

お好み焼きと一緒に、お腹いっぱい食べましたとさ♪

チャンチャン

 

☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜

 

 

さて、ここでクイズです。

この「たこ焼き」の中には、一体何が入っているでしょう??

 

今日の「タコ焼き」中身

○たこ

○ねぎ

○キャベツ

○キムチ

○もち

○チーズ

 

これは大阪のタコパでは「普通」のラインナップです。

この後、ホットケーキミックスとチョコデザートまで「たこ焼き器」で作ったりします(笑)

 

しかし!

 

今日の「たこ焼き」には普段いれないものが一つ入ってました!

たこよりも存在感を醸し出していたもの!!

 

 

それは・・・!!!!

 

 

これ

タコパ1

 

 

なんと「たくあん」(笑)

 

 

その子が、

「うちのおかん、たくあんいれんねんwww」

と、オリジナルでたくあん投入してた★

 

でもっ!

 

意外に美味しくてビックリ~~\(◎o◎)/!

 

こんな組み合わせもあるんだ~(´∀`*)☆。.:*・゜

 

最後に、お料理上手な姉妹がデザートをこっそり作ってくれてた

ジャン!

タコパ5

美味しく楽しい「タコパ」でした♪

 

 

 

「食べるとおり」に<体質>が左右され、「考えるとおり」に<性格>が左右される。

鄭明析牧師の明け方の御言葉より@ www.god21.net

 

 

今日は、胃の中が「粉もん」だらけです(笑)