人生の作り方。

進路を考える時、
好きなことをするのがいい。好きなことを仕事にできたらいい。
みたいな考え方があるけれど、

専門的なことを勉強している友達が
「好きなことを営利目的にしたら辛くなるから、わたしはそうは思わない。
むしろ好きなことは自分の自由にした方がいい。」と言っていた。

そもそも、自分の好きなこと、向いていることってなんだろう。。。。
と特に専門性がない私は思った。
苦なくできる事が好きなこと・向いていることなのかな?と思った。

でも、好きなことってほどのものが特になかったので、
苦手なことを回避するような仕事につく事になった。

人とやり取りしないで済む黙々と精密検査をする工場での仕事。
話す事は確かにないが、淡々とした仕事で眠くならないようにすることが結構大変だった。
そして、何よりこれを私はあと数十年するのかと思ったら、気が遠くなった。。。
自分をより良く作ることできる仕事をしたい・・・・。と思ったので、1年で退社した。
模索する、期間に「人生についての答え」も知りたかったわたしは、短大の時の友達を通して、摂理のメンバーを紹介されるようになって摂理でバイブルスタディ学んだり、礼拝に参加をし始めた。

摂理に来てからは
神様に祈って、訊いて、求めて、
御言葉で確認して、御言葉を行なってみて自分の考え直したり、作ったりする。
自分で自分の定めた限界線が、自然にぶっ壊されていった。

摂理に来てから、
東京で一人暮らしするために、私が一番むいていないと思っていた事務の仕事をしたり、
山梨で生活するようになってからは、
東京にある教会まで通えるように、
絶対無理だと思っていた接客業や営業までするようになったり、

生きるために、自分の考えをひっくり返して仕事をするようなことに自然となった。

もともと自分が苦手。無理っす。と思っている分野・業務だったけれど、
仕事場の方々通して学ばせてもらえる人柄がいい人がいたり、
業務内容も自分ができることをしつつ、自分が苦手なことにもチャレンジすることが出来る
そういう所で働かせてくださいと祈って求めたので、神様が下さったと本当に思う。

はたから見たら、働いているという、ただ当たり前なことだが、
昔の私からすると、ありえない仕事をしている(現在、コールセンターで人と毎日話す仕事)のは、天の導き。

上手く出来ない自分にいらだったり、辛くなったり、しても
御言葉で自分の考えを直したり、作る事ができたから今想像もしていなかった業務しているのだなと。。

御言葉で自分の考えを直したりすることが、人生作る事だったんだ~と
「御言葉にある答え」を少しでも自分のものにしたいと、奮闘した様々な事を振り返ることが出来るくらいの年数になった時、

自分になかったものが作られている。
という実感がじわじわ湧いて、
神様の働きかけ方がわかって、
誰になんて言われても、
摂理の御言葉は神様が下さった私に向けてのメッセージだと言える今日になった。

仕事が上手くできる事が自分の価値のような捉え方が前はあったが、
うまくできない事が出来るようになるまでの過程が見えない神様と二人三脚的な歩みなので、私だけの面白さがある。

チョンミョンソク先生は「人生、一生つくることだ」とおっしゃっていた。
どう作ろうか神様に訊きながら、次の展望を見たい。

大阪教育大学~カラスとの攻防その④~

 

大阪教育大学の運動場で白いキノコを食べている集団のカラスを見て以来、

白いキノコ=大学生

カラス=サタンの象徴だと思い、毎朝サタンを大学から追い出す祈りを始めたまっちゃん。

カラス

祈りの条件を立てると1週間後には27匹いたカラス中の26匹が見当たらなくなり、最後に残ったラストボス的なカラス3週間後に見当たらなくなった

(´▽`)やったね!

 

 

しかし!!

 

ほっとしたのもつかの間。

 

 

 

先日大学の駅に付いたとたん…

 

カーカーー

カラス2

カーカーー

 

3匹のカラス

「ここにおるで~」

と言わんばかりの大合唱猛アピール。

 

 

!!:(´◦ω◦`):

 

主よ・・・・・

 

 

追い出したはずのカラスたちは、あっと言う間に戻ってきていた・・・

大教11

 

勝利の喜びは、本当につかの間だった・・・

 

堂々我が物顔大学を歩き回るカラスを見ながら ため息(´A`。)

大教9

 

でも!!

 

お師匠はこう仰った。

 

 

「諦めるな。」

 

「最後までだ!!!」

 

 

(╭( ・ㅂ・)و グッ !最後まで「祈り」で勝つ‼)

 

 

聖書には

「私たちの戦いは目に見える肉体の世界の戦いではなく、見えない霊の世界との戦いだ。」

と書かれている。

Bible

わたしたちの戦いは、血肉に対するものではなく、もろもろの支配と、権威と、やみの世の主権者、また天上にいる悪の霊に対する戦いである。

<エペソ人への手紙6章12節>

 

血肉」というのは、目に見える世界で起こる全ての事

人間関係の問題や、健康の問題、事故経済的な問題など様々だ。

それらの原因は自分自身の問題から来るものもあるが、そうではなく、霊的な影響を受けてきているものもある。

だから、目に見えるものだけを考えて解決しようとしてもうまくいかない事が多い

そして、目に見えない世界で一番の原因が「サタン(悪の霊)」だ。

これを解決してこそ、根本の問題の原因解決する。

サタン

@kitasendo

すなはち、

戦う相手は、「目に見えるカラス」ではない。

カラスを通して神様が見せて下さっている

見えない霊・サタンとの戦いだ。

サタンは手ごわい。

そう簡単には勝てない

 

何故?

サタンは人間よりももっと狡猾で、かなりずる賢いからだ!!

サタンのそういう所、カラスに似てる・・・カラスも、害鳥として有名で様々な対策が成されているが、1度目の撃退方法は効くけど、何度も繰り返すと学習能力があるから効かなくなっていく。)

 

 

見えない霊・サタンは、追い出してもまた来る。

超しつこい

そして、1人の人間に対して、沢山のサタンがついてる。

毎日近くに来ては、その人の事を大勢のサタンが研究している。

 

何の研究?

 

①どうしたら、その人を倒せるか。

②その人の弱点がどこなのか。

 

お師匠に、サタンの事を学んだとき、

「いつもあなたを研究しては、1日に最低3回は攻撃しに来ている」と教えて貰った。

 

毎日3回、朝・昼・夜、サタンを追い出す祈り!

 

これ必須!!

 

サタン2

@sekainoura

自分の力では勝てないから、

サタンに完全勝利したキリストの名前で祈ること!

 

これ必須!!

 

サタン撲滅運動】再開ヾ(*`⌒´*)ノムン!

 

 

祈り3

@blader-endless-story

 

最後には、【】が出たよ★

 

大教8

雨が降った後の「虹」

神様がまっちゃんたちの姿を見て、空に「虹」をかけて励まして下さっている気がした★

 

大教7