生まれてきた感謝☆

 

以前【愛されるより愛したい】で書いたが、お師匠は【先に愛する事】【先に感謝する事】のエキスパートだ。

まっちゃんも、お師匠を見習って、34回目の記念日に神様感謝を込めてケーキを買ってみた。(*^▽^*)

 

お師匠のスゴイ所は、【見えない神様】目の前にいらっしゃるように考えて接する事だ。

それに挑戦してみた。

 

 

買う時に、普通なら自分の好きなケーキを選ぶが、神様に聞きながら選んでみた。

そしたら、

イチゴタルト@recipe-blog.jp

イチゴタルト。

イチゴレアチーズ@recipe.rakuten.co.jp

イチゴレアチーズ

イチゴカシス@happyhappysweets.blog103.fc2.com

イチゴとカシスのケーキ‥

 

見事イチゴ三昧になった(*´▽`*)/

 

(神様、イチゴ好きですか?)

 

(まっちゃんも好きです♡ふふっ♡)

 

とか言いながら、楽しく帰宅。

(決して、怪しくないですよ~)

 

 ローズヒップ@item.rakuten.co.jp

お気に入りのローズヒップのお茶をいれて神様と美味しく食べた☆

(^◇^)pパクパク。

 

 

 

誕生日にみんなにお祝いして貰った時も本当に嬉しかったけど受け身で祝ってもらう時よりも、自発的に感謝を表す方がもっと【感謝】溢れてきて不思議だった。

 

 

(ああ、お師匠が仰ってたのはこの味なんだなぁ☆)と思った。

 

自分の誕生日に自発的に感謝しなさい

自分の誕生日に他人が代わりに喜んでくれるだろうか。

「自分」が喜んで宴会をするのだ。
主の中で自分のことは「自分」が喜んで行なうのだ。

漠然と他人がしてくれることを待つな。

鄭明析牧師の明け方の御言葉より@ Mannam & Daehwa

 

 

誕生日をきっかけに、【自発的な感謝】の味を知ったまっちゃんでした☆☆☆

 

気になる人は、是非自分の誕生日にやってみて下さいね☆☆(^v^)/おススメです☆☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神様からのプレゼント☆ぷちぷち編

まっちゃん、絵の展覧会に出展するために、作品を海外に送ることになった。

 

しかし、なんせやった事ないんで、

まったくもってどうしていいか分からない・・・

トホホ。

 

 

 

そんなまっちゃんに神様人を送って下さった。

 

 

「まっちゃん、額縁買って、きちんと包装しないといけないよ。」

 

 

ふむふむ・・

 

 

 

「まっちゃん、段ボールにも入れた方がいいよ。」

 

 

ふむふむ・・・

 

 

 

「まっちゃん、ぷちぷちも入れた方がいいよ。」

 

 

 

ふむふ・・・ん?・・ぷちぷち!?

 

 

 

あの、良く商品頼んだ時に一緒に入ってるあれですか?!

 

 

 

そんなもの無いよ~

 

 

どこで手に入れるんだよぉ~~(;O;)

 

 

 

 

・・・まったく分からん。

 

 

 

 

そんな中でも、学校はある。

しかも、まっちゃん

今年は親睦会担当で忙しい。

 

 

今日はお弁当をみんなで食べる為に、その用意でバタバタしてた。

ひと段落ついて、後片付けしてたら、最後にお弁当の段ボールが残ってた。

折りたたもうとして中を見ると・・・

 

 

 

 

ぷちぷちーーー\(◎o◎)/

ぷちぷち

 

 

何とびっくり、中にぷちぷちが沢山あった。

 

 

 

昨日必要と聞いてすぐの出来事だったので、もうこれは神様しかいない!!と確信した。

 

 

ブラボー!!(≧▽≦)

ぷちぷちまで下さるなんて、

なんて細かい神様なんだ(笑)

素敵デス!!

 

 

神様、まっちゃん惚れそうです

 

 

【豪華弁当】、【お菓子詰め合わせ】に引き続き、

【ぷちぷち】まで頂いたまっちゃんでした☆☆

 

 

持続的に感謝しなさい.

人々は、神様が何かをしてくださったら感謝し、しもするが、

持続的に最後まで感謝しないし、愛さない。

鄭明析牧師の明け方の御言葉より@ Mannam & Daehwa

神様は熱情、感謝、愛、切なる心が冷めないで変わらず、

神様は熱情、感謝、愛、切なる心が冷めないで変わらず

もらったものをもって自分だけで使わず

天の前に捧げるべきものを捧げる人にだけ下さる。

鄭明析牧師の明け方の御言葉より@ Mannam & Daehwa
この感謝忘れないようにしようっと☆