刃物の刃みたいな考えとは。

考えは形がない。
放っておくと、流れてしまう。

だから、刃の様な考えで切って治める。
雑草や木を整えるように切って治めなさいと今週教えてくださった。

雑草を抜くのも、
木を整えるのも、

目的があるから。

雑草が生い茂ったら、刈り取るべき実が育たない。
木が伸び放題に伸びたら、格好悪くなる。

刈り取るもの刈り取って、格好よく生きるように教えて下った。

自分の瞬間の気の緩みで、目的が奪われないように、格好悪い生き方にならないように。

安楽さ・安逸さ・怠惰に向かう考えを断ち切る、
刃の様な精神・考えを持てるように
考えをもっと研磨したい。

ものに八つ当たりしたくなった時。

いろいろと、どうなの?!と思うことが多発して
思わずインカムを机に叩きつけてしまった。(-_-;)

この姿を見て、天が心痛められるなと思った。
どうしようもない私を捨てずに、より直せるように、与えてくださった御言葉を思い返した。

どうしたら、捨てるべき血気を捨てられるのか?

今日の箴言にある

「指示し、命令したら、「脳神経」が影響を受けて、それに従って作動する。」

キリスト教宣教会-摂理 明け方の箴言より

 

 

イラだつ考えとサタンと悪霊もろとも、御言葉の剣で寸断し、ぶっ飛んで無くなれ!!
と命令をした。

そうしたら、
すっきり爽快!!!
今日は繁忙期のときみたいな件数だったが、より裂くべき考えさいて
お客さんにも、物にもあたらずに穏やかに仕事を最後までできた。

頭に血が上るという文字通りの状態が勃発したら、一通り負の感情炸裂することパターンの小道に入らず、数秒で消火された血気の火が。

心と考えの管理ができることに心から感謝します。

天が助けて下さっていることを感じてじーんと嬉しく。
御言葉の威力を改めて感じる日だった。