証動画を通して神様の御働き。

母に、摂理のバイブルスタディーを伝えています。
「ペテロと魚」と「人間論(人間について)」をヘビーローテーション。
ふり返ると10年近いです。

鍛えられます。

学ぶこと・反省すること満載。

家族だからこその強みを感じます。。。

先生のご状況を母は知っているのですが
どうして先生がそんな目に遭うのか?理解出来ない。
そういうことを言っていたので、アメリカ摂理のパトリックさんの証を見せてみました。

 

そして、何度目になるのか分からない「ペテロと魚」を伝えたところ・・・

今までになく、この聖句の意味が分からない。と自分から訊いて来たり
魚が銀貨をくわえているということを信じろと言われたら信じられないけれど
摂理のバイブルスタディーは無理がない理解出来る話だね、納得するとうなづいていました。

証動画すごし。

そして

さらに今日は、奇跡が起きました。

今まで絶対に口に出して祈らなかった母が、一言神様に感謝を捧げました。

これは10年近くにして快挙!!!

霊界ではファンファーレが鳴っているんじゃないだろうか。
そう思いました。

ま~まだまだ、いろいろ山あり谷あり、
ゴールは果てしなく先。。。
というか信仰という山の頂きは高すぎて見えね~ってかんじですけれど。

聖霊様の感動感化と知恵を与えて下さった神様に心からの感謝を捧げます。halleluiah☆

美味しく生きる秘訣。>人生のソースの作り方

チョンミョンソク先生が教えてくれた人生をおいしく生きる秘訣。

「料理の美味しさはソースだ。
そのように味付けを美味しくして人生を生きる事だ。」

やさしい言葉だけれど奥が深い。。。
奥が深すぎて、私の人生にどのように適用させようかと
長い間、心に寝かせてしまっていたが
想定外にやまなしにUターンして実家で平日暮らす生活になってから、
この秘訣がものすごい私を助けてくれた。

私たち家族の特徴は、対話が出来ない。
デッドボールみたいな荒々しいやり取りになるのが普通だった。

味にたとえると、しょっぱい味付けばかり。

どうしたら美味しくできるのか。。。

温かな笑顔はどこから来るのか?

 

メンバーと一緒に暮らしていた時に学んだことを思い返し、
先生が教えてくれたことを思い出した。

 

私が教えてもらったことは、
神様の愛で接することに挑戦する事。
御言葉で棘とげした心を抜いて、温かい心を祈ってもらうこと。

 

父に対して、向き合うことが最初の2,3年はかさぶたはがして塩水で洗うような痛さが伴ったけれど
痛い分、祈って求めて
神様が祈る中で下さった温かさで話しかけてみた時に、
お?
と変わってきた。

祈って、優しい味付け、温かい気持ちになる言葉を考えに満たして、
その温かさが少しでも伝わるように、
繰り返し試行錯誤するなかで、春の木洩れ日的な温かさがじんわり生じてきた。

 

憎んだらサタンがくるが愛したら神様が来る。

その一言が本当に的確。

やってみて、ちょこっとだけわかってきた。
人生のソースの作り方。

 

 

苦い時、しょっぱい時、辛い時、そういう時がむしろ
人生を美味しくつくる事ができる機会なのかもしれない。

心底、神様に人生がおいしくなるソース・特性レシピを求めるしかないから。

そういうことでもっと、美味しくすべく
神様に尋ねながら創意工夫、作成中。