信仰の友だちGET★オーストラリア

 

先日、お師匠の故郷「月明洞」に行った時、

沢山の友だちができた。

Plum Blossom Tree and Mount Fuji

@chinareaction

日本の関東から来ていたメンバーや、

韓国3

@ganref

韓国のメンバー、

ドイツ

@www.tabikobo

ドイツのメンバー、

オーストラリア

@ryugaku.kuraveil

オーストラリアのメンバーなどだ★

 

まっちゃん、

大阪の自分の教会でもまったく同じ年のメンバーといったら一人、二人だ。

でも、

びっくり!な(❁´ω`❁)ことに

今回「月明洞」で仲良くなる人たちがほとんど同じ年だった!

関東のメンバーも

韓国の3人のメンバーも

オーストラリアのメンバーも

みんな同じ年で、

 

「えぇえ!!ホンマに??わぁ~♡」

 

と、互いに手を取り合い喜んだ。

 

オーストラリアのメンバーが

 

「私、神様に友だち欲しいって祈ってた。」

 

と教えてくれた。

彼女もオーストラリアの自分の教会に同年代の友だちがいなくて、

神様に

同年代の信仰の友だちが欲しいです

と祈ってたらしい。

 

 

その話を聞いて、

 

(あぁ、彼女が祈っていたから、神様が出会わせて下さったんだな★)

 

と思った。

 

切実に求める人がいたら、

その声に耳を傾けない神様ではない。

 

ましてや、

神様を愛する人の声ならなおさらだろう。

 

彼女と

滞在最終日の朝、

一緒に「月明洞」の山道を散策した。

 

まっちゃんがまだ行ったことが無い場所に案内してくれて、

まるで主が共にして下さっているようだった╰(*´︶`*)╯♡

 

聖書でも、

「互いに睦まじくしなさい。」

とあるが、

 

仲良く

主の中で一つになる所に

いつも神様・聖霊様・御子・主は

共にして下さるのを感じる。

 

今回も、

彼女と一緒にいるだけで

とても楽しくて、

幸せだった。

 

「日本にも行きたいな」

 

と彼女が言ってたので、

今度大阪に来たら、

沢山美味しいものを一緒に食べようね

 

神様が出会わせて下さった

信仰の友だち★バンザイ~\(^o^)/

 

こんなにアットホーム

国際交流ができるのも、

主の愛の中だからこそなんだろうな♪

 

 

<切なる祈り>は神様の心に感動を与えて、

行なってくださるようにする。

鄭明析牧師の明け方の御言葉より@ www.god21.net

 

 

 

 

 

 

 

教師仲間 その⑦ 小学校教師 さやパンダ先生

 

まっちゃんの教師仲間を紹介します!

第七回目は、「さやパンダ先生」!

小学生のお子さんがいらっしゃる、運動神経抜群、歌も上手いオールマイティな小学校教師

心情深くて、とても優しい先生です~。

いつもあれこれ奮闘記を話してくださるのですが、今日はその中の一つをご紹介します~.。゚+.(*・ω・*)ノ。+.゚♪

 

☆~⌒☆☆~⌒☆☆~⌒☆☆~⌒☆

 

はじめまして!

「さやパンダ先生」です~(´∀`*)☆

女性4

@kids.wanpug

私は2000年4月に教職につきました。
2年生の学級担任についたのですが、
例にもれず、全てのことが初めてで仕事に追われる毎日でした。

女性5

@01.gatag
水曜日の礼拝も出席できない時があったし、
水曜日の礼拝に出席したら
肉の疲れによるつらさと
霊的な癒しを受ける感覚とで
ひたすら泣いていることもありました

 

☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜
そうして1年を経て
2001年3月に台湾でサッカー大会があり、先生に会う機会を得ました。

 

「授業の無い春休み中は普段より休みが取りやすい」とはいえ、
また次の学年の準備があるため、ゆっくりもしていられず、
(新採で先輩たちに気を遣う部分もありましたし、)
短めの日程で帰国するグループに入っていました。
帰国前に、そのグループで先生に挨拶し
一緒に写真を撮影できるようになりました

写真

@www.irasutoya

20人いたかいないかだったのですが、
撮影のために並んだ時、私は先生の右斜め後ろにいました
(おおっ、近い☆)
と思いながら撮影を待ったのですが、
先生が
「前の人は姿勢を低くして。後ろの人も写るように。」

 

と指示してくださいました。
そこで私は、

ただ、感謝を申し上げたくて
「カムサハムニダ」

 

本当に蚊が鳴くような絞り出すような声感謝を告げました

先生8

@xn--qckyd1c197yuqq
そのとき、先生はパッと私を振り返ってくださり、

腕

@sarutahikookami.seesaa
私の左腕を掴んで、「ここだよ」というように位置を決めてくださいました

 

自信がなくて
振り向いてもらえなくて当然ともいえるような
小さく小さい声を拾ってくださることに驚きました

 

今は、この時の経緯が私の宝です。
時間が経つほど輝きを増します。

宝石

@topicks

☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜
この経緯一つで
迷っても、倒れそうでも、
主が「ここ」に私の場所を定めてくださったことだと思って
感謝し、立ち上がることができます
また、全地球に生きる人々の中で

その瞬間は主の時間が私一人に注がれたことだ

と思って聖三位の愛を知るようになりました。

ハートの雲3

@60069292.at.webry.
そして、何より、
切実さは天に届き、主を動かすのだ

ということを教えていただきました。

 

☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜

「切実な祈りが主に届く」ということを
今は、御言葉で確認し、確信しています

 

 

<信仰>は「御言葉をどれだけ聞いて悟って実践したか」だ。

鄭明析牧師の明け方の御言葉より@ www.god21.net

 

 

人同士でも「対話」がなければ遠くなる。
愛する人でも「愛」がなければ、一緒にいることはできない。
天ともそうだ。

鄭明析牧師の明け方の御言葉より@ www.god21.net