ぶつかって。新しい景色を見る。

お客さんとのぶつかり。

その原因は・・・。

互いの認識の違うことからの誤解でした。

私サイドの思いとしては
「伝えてこそ相手も話してくれるんではないか?」という思いだったり
誤解を解きたくて、一生懸命に話しているだけなのですが・・・・
「自分が正しい」といっているように聞こえると言われ、
全く意図と反する形で受け止められてしまって脱力するしかない有様。。。

そんな中
「もういい、他の人の変わってほしいと言われてしまい。」
仕方がない。これ以上こじれてもどうしようもないから・・・と
心のどこかでよかった。もうこのややこしい話から逃れられると安堵する気も生じていたのですが、いや待て。
今、自分どんな時なのかわかっているのか?
自分の考えで終わって良いと思っているのか?と
私の中でより天の側の考えが私の肩を掴んできました。

たしかに。そうだ。
ここで終わったら、なにも変わらない。。

じゃどうしたらいいのか???
どうしたらいいのでしょう・・・・と助けを求めた瞬間
チョンミョンソク先生が教えてくださったこと

「目的は同じ。考えは異なるが目的は同じだ。」 が思い浮んできました。

そこで、

ひとまず、私が正しいといういう話ではないこと、不快な思いを与えてしまったことを謝罪して(こちらとしてはなぜ?と泣きたくなるような思いですが)、もともとの目的に立ち返るように話の脈に戻しました。

そして、
目的が何なのか?
お客さんの知りたいことを確認し、どこで不可解な気持ちを与えてしまったのか?確認をしました。

そうしたところ
話が平行になってしまった点が何だったのかが明確になり、そして私が伝えたかったことがなんだったのかお客さんにもわかってもらえて、和解と円満な感じで終わることができました。

諦めやすい私が新しい景色みたような瞬間でした。

裂かれるべきものがわかってすっきり。
目的が漂流し始める時に、この言葉をまた思い出したいです。

「考えは異なるが、目的は同じだ。」

 

(2016年8月16日Up記事をリライト)

失敗、転じて人となる。

私が失敗するときは、はっきり言って必ず共通しているのは
自己中心的な考え

今日も忙しいという自己中心的な考えによって、お客さんの心情を無視してしまう対応してしまったり
自分の思ったように進まないことでいらだちが募って血気が湧きおこったりと、まだまだ完全な変化を成せていない私の心が荒涼とした砂漠地帯となった。

脱、自分中心!!!血気撲滅!!!

神様~の心をくださーい。と明け方の箴言を読み返したところ・・・

「16.天の考えと自分の考え、一対一、自分と相手、一対一だ。」2016年4月26日明け方の箴言より

これだ!!これ!!!

天の考えと自分の考え。

自分と相手。

これがなかったから、天国成せなかったと痛感。

お昼休み終わって午後、後半戦。

相変わらず問い合わせ件数が止まらない、鳴りやまない電話。
こちらの惨状を知らずにマイペースなお客さん。
慌ただしさに苛立たしさが肩組んで私の前に立ちはだかる。

しかし、、私の考えでなく、天の考えください。たすけてくださーいとお願いしたところ
「今できること。今すべきことに集中すること」という天から考えを頂いて、
お客さんのニーズと質問意図を的確に聞き取れたので、時間短縮かつ無駄な苛立ちによる心労徒労なく完了。

やはり、天の考えだ~涙

就業時間終えるまで、ずっとこの箴言を繰り返し考えたり、わからんな~一対一ってどういうことなんだろう具体的に・・・・。

教えてください。どうしたら「一対一」という心になれるんですか?と訊きながら仕事をしてみることに・・・。

あるお客さんが私の個性と真逆の方で、・・・・個性が違うと、お互いに、いわんとするところでないところをキャッチしてしまうという・・・かみ合わない事件。
・・・お互い苛立ちが生じる。不毛地帯。

私の思いよりも、相手の思いをまず受け取って答えてみよ~。
という聖霊様の感動をいただいて、そのように相手に合わせた回答をしたところ、あっさり平和解決。

一対一って自分と相手が違うってことをまず知ること大事なのだね。
違うことを認めて認識して、目的を成すために対話することで成せる平和と創造的結果。と学びました。

自分の考えにとらわれて感情的になってしまう事件が起こることもありますが(^_^;)
神様のみことばにより少しまた一歩、人になれました。

(2016年5月17日Up記事をリライト)