摂理人みて思ったこと。

ありのままであることの強さ。
飾らない美しさ。

すり減るではなくって、研磨されるゆえの輝き。

偽りではない、真実だからこそ成せること。
摂理人みて改めて思ったこと。

ほんとかよ?って思ったら
来てみて確認してみたらいい。

私が見る限り
去年と今年比べて今年の方がより美しく、
より理想的になっているなと思う先輩方をみると希望と共に、
やはり神様の御言葉・真理と聖霊様の御力を感じるしかない。

私も、そろそろ誕生日。
去年よりもっとよくなっていることを確認する時期が来た。

年をとることが恐ろしいという感覚ではなく、よく生きた自分!と思えるのは摂理の醍醐味だとおもう。

掃除を通してこのようにこうだ。

悔い改めとは
体を洗うように必要なことだ。
悔い改めほどいいことはない。とチョン・ミョンソク先生から教えてもらった。
普段後回しにしていた掃除すべき所を着手して「ほんとだ~」と思った。

台所シンクの水垢・黒カビや洗濯機のぬめっとした水垢とヘドロっぽくなったもの・・・
直視をしたくないが綺麗にするためにはよく見ながら、必要な力を的確に加えながら、こすらないと取れない。

「洗剤」と「水」と「私の気合い」
三位一体で取れてピカピカ現状復帰。

「回復すること」についてこのようにこうだと感じる瞬間でありました。

「真理の御言葉」と「聖霊」と「求める私の心意気」。
もっと自分を磨いて作ろうと思ったのでした。