私が摂理で生きる理由。

車の運転で事故を回避しやすい考え方を教えてもらった。

「カモシレナイ」予測・推測することで
慎重な運転になるということ。
「ダロウ」運転だと、想定外のことが起こった時に正しい判断等しづらいため、
常に危険が潜んでいるかもしれないと考えて運転するのだということ。。。

運転とは別だが、私が失敗する時の共通原因、
「多分大丈夫だろう」と思って「完全にすること」を考えてなかったことを思い出して

チョンミョンソク先生が以前教えてくださった

「一つのことだけを考えて行なったら、
その一つの問題は解決できるけれども、

それによって他の問題が生じる。
だから、一つのことだけを考えてはいけない」

摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師 2014年10月5日主日の御言葉より

「どうすれば問題が生じない生き方ができるのか」を教えてくださったことを思い出した。

「万事すべてのこともそうです。
「一つのこと」だけを考えてするのではなく、
その一つのことをすることによって「他の問題」が生じないか、はっきりと計算し、確認しなければなりません。
確認して異常がなければ、そのときにするべきです。

いつもしくじった後に、問題が起こった後に、
害を受けた後に後悔するのではなく、
まず計画したことをする前に、
そのことを行なうことで問題が生じないか、必ず確認してするべきです。
そのようにしたほうが、むしろ早く、仕事をした後にも甲斐があり、
それによって得るようになります。」

摂理 キリスト教福音宣教会 鄭明析牧師 2014年10月5日主日の御言葉より

 

私が摂理で生きる理由。

他の教会では、ここまで教えてもらえなかったけれど、
鄭明析(チョン・ミョンソク)先生はこんな風に、こと細やかに教えてくださるから。
とことん確認もできて、自分で考えて選べるようにして下さるから。
ここで生きるのが必要、必然。

過去祈った事が、成されていること気づいた。

変質しないで変化する。

私が15歳の時に祈っていた理想の大人像。
矛盾なく嘘がなく、純粋な子供のような心を持った大人。

そんな人いたらマジで会ってみたい。そう思っていた。

わたしは摂理で先生から御言葉を聴くようになって10年以上になったが、よくわからないこと全部確認しよう~とおもって御言葉聴いていた当時から、今に至るまで

先生は常に神様。
神様最優先。
そして、常に感謝と愛。

先生は崖のようなところから落ちても
この程度のけがで済んでよかったですと感謝したり
詐欺に遭っても、神様を恨むことなく
これはどういうことでしょうか?と
神様に尋ね求めるお祈りして、もっと根本的なことを悟ろうとしたり、

とにかく、神様の視点から見たら
他に類を見ない最高に愛らしい方であり
人間からみたら、そこまで目に見えない神様を信じて愛せるのか
という驚嘆隠しえない奇跡の人。
すべてがレジェンドみたいな方。

がしかし、人がそう言うから、はい。そうなんですねと私は鵜呑みに出来ない人なので、
映像通して、説教の原稿を通して先生に会うとしても、その言葉一つ一つが真実なのか私の心で見て聴いて、教えてくれたことを自分が、生活を通して確認してみたところ、気づいた。

20年前に
もしいるならば会いたいと祈っていた
探してもいなさそうな人に会えた。
ということ。
神様に一生、感謝。