証動画を通して神様の御働き。

母に、摂理のバイブルスタディーを伝えています。
「ペテロと魚」と「人間論(人間について)」をヘビーローテーション。
ふり返ると10年近いです。

鍛えられます。

学ぶこと・反省すること満載。

家族だからこその強みを感じます。。。

先生のご状況を母は知っているのですが
どうして先生がそんな目に遭うのか?理解出来ない。
そういうことを言っていたので、アメリカ摂理のパトリックさんの証を見せてみました。

 

そして、何度目になるのか分からない「ペテロと魚」を伝えたところ・・・

今までになく、この聖句の意味が分からない。と自分から訊いて来たり
魚が銀貨をくわえているということを信じろと言われたら信じられないけれど
摂理のバイブルスタディーは無理がない理解出来る話だね、納得するとうなづいていました。

証動画すごし。

そして

さらに今日は、奇跡が起きました。

今まで絶対に口に出して祈らなかった母が、一言神様に感謝を捧げました。

これは10年近くにして快挙!!!

霊界ではファンファーレが鳴っているんじゃないだろうか。
そう思いました。

ま~まだまだ、いろいろ山あり谷あり、
ゴールは果てしなく先。。。
というか信仰という山の頂きは高すぎて見えね~ってかんじですけれど。

聖霊様の感動感化と知恵を与えて下さった神様に心からの感謝を捧げます。halleluiah☆

神様の心が少しだけわかる。

聖書の読み方を教えてもらってから
通読をし始めて、気づく事、感じる事、学ぶことがその回ごとにある。

最初はあまりにも読みづらくて大変だった旧約聖書だが、
通読5回目くらいになった時、神様の傷ついた心を感じられるようになった。

するなといったことをしたら災いだと仰った御言葉を守れずに
幾度も民族的な艱難を受けるイスラエルの民の姿を見つめる神様の痛々しい心。

人の心はあまりにも変わりやすい。

その痛みを感じた。

わたしは、自分を含めて人を信じることが難しい人だ。
なぜならば、心が変わりやすいから。

そんな人がチョンミョンソク先生をどうして信用するのか?というと、
先生は誰よりも辛い思いを今もしているはずなのに、変わらず愛で接するから。

チョンミョンソク先生のことを悪く言う人達がいるとしても、
変わらない心を持っている先生を見たから、私は先生を信じるしかない。

無念な思いをしても、
変わらない心で神様の愛と真理について
行ないながら、
命がけで伝えている奇跡のような姿を今も見ているから

変わらない愛をずっと待っていた神様の心を満たしただろう先生を
神様がどんな心で見ているのかが、少しだけわかる。