ローラさんの一言から学ぶ。

LINEニュースでタレントのローラさんがご自分の幼少時代のことをある番組で語った一言が取り上げられていた。

7歳の時にバングラディシュから来日し、当時は日本語が話せず主にボディーランゲージだったそう・・・
「あの頃に戻りたくないとは思わないの。言葉もあまりしゃべれないし、肌の色もみんなと違うけど、いじめられたことが1回もないの。温かい人たちに感謝してて」

「小さい時の、しゃべれないとか悔しい思いは、超えてやるぞーって強いパワーになって後からやってくるっていうか、そういう経験があるから今の自分がいるのかなとも思う」とローラさん。

 

苦労するとき、辛い時、「何」を思うか「どこ」をとらえるか、で

左右される。そう感じた。

ローラさんには「学校を作る」という夢があるそう。
理由は「自分がそうやって経験してきたから、夢を持ってる人たちとかのヘルプができたらいいなって」とのこと。。。
温かな心が、またあたらしい温かな心を生む。
努力が誰かにとっての希望になるような生き方。

素敵だなと思った。

ローラさんは昨年過労で2回倒れているそうだ。

チョンミョンソク先生と似ている・・・そう感じた。

「いじめられたことが一回もない。」
と語っているけれど、いじめられたと思った事がないのではないだろうか・・・

映画評論家、故 淀川長治さんが「ぼくは悪い人はいないって思っているんだ。そう思って接っしようとするとね、恐いなって思った人も、じつは悪くない人なんだ」そうおっしゃっていた。

チョンミョンソク先生も、軍隊で恐い教官に対して、常に真心で接して仲良くなったとおっしゃっていた。
辛い訓練も、自分を苦しめるモノではなくて、自分を強くするためのものだ。この人は自分を強くしようとしてくれているんだと思って乗り越えやすくなったと。

 

人には心がある。
情がある。

自分も相手も大切に出来るような生き方って大事だ。

自分の視点だけで、恐がって辛がってしまうことってありがちだが、
苦労を苦労と思うよりは、より希望を成すパワーにする。
努力家たちの共通点を見つけた。

 

参考:マイナビニュース

肌にも季節がある。>冬用のファンデーション

実は美容化粧品販売員の経験があります。(^_^;)
その時に、基礎化粧品の必要性と肌の構造等を学んだのですが、
一番目からウロコ的に、自分の間違った認識が転換した情報をご紹介します。

美容意識が高い方は、すでにフツウのことなのかもしれませんが。。。。
ファンデーションって夏用と冬用に分けていらっしゃいますか?

冬と夏は温度だけでなく湿度も違うので、
夏は半袖を着て、冬はセーターを着るように
肌にも季節に合ったファンデーション・基礎化粧品の選ぶ必要があるんです。。。

ファンデーションってわたしはそんなにもともと使わなかったのであまり気にも留めていなかったのですが
(今もほとんど日焼け止め塗るだけで、ちょっとイイ感じにしたい時だけファンデを使います(^_^;)

乾燥肌・混合肌系の方は
冬はモイスト系のファンデーションを使うのが良いです。

ファンデをわざわざ買うのはちょっと・・・という場合は
下地として
保湿系の乳液・美容液を冬の時期はプラスするだけでも違うと思います。

乾燥している時期の上に、暖房で部屋の中も乾燥気味の中
保湿が足りないと肌が声なき声を上げて、SOSを出します。。。
意識してモイスト系のを使うようにしてからは、変なヨレやカサカサ感がなくなりました。
私が美容部員をしたのはお肌の曲がり角と言われている年齢をすでに超えた
29歳ごろでしたが、ちゃんとした知識を学ぶ機会となり
高い化粧品買うのもいいだろうけれども、
ちゃんと肌の構造等分かって
対処するならばプチプラでも、けっこうイケる。
学んだ知識を使ってみて変化した自分の肌で分かりました。ある意味、人体実験(笑)

毛穴が目立たなくて、きめが整っている肌って水分・油分も整っている肌なのです。
バランスが崩れると、毛穴が開いたまま~とか、シワができやすい~とか
見た目年齢が加速してしまう原因になります。

きちんと洗うだけでなくて、実は保湿が大事なのです。
私はちゃんと勉強するまでは、自分の肌から油もでるだろうから水分与えておけばいいんじゃないか~と思って
化粧水だけだったりする時もあったのですが、
実は化粧水だけだと、化粧水が蒸発するときに肌の水分も一緒に蒸発してしまう・・ということが起こってしまうそうです。
結果、水分不足の状態になり、ニキビができやすくなります。

ポイント;化粧水をつけたら、クリームorオイルで保湿膜を張ること。

ちゃんとわかって、ちゃんと行なうようにしてからは、
私ニキビ発生率が低下しました。

気分と肌の感じでクリームとオイルを使い分けています。

どちらも1000円前後で買えるプチプラです。
基本を押さえて自分に合っているもの見つけたら、それでいいのだと思いますよ~