東京マラソンを通して思ふ。>応援

昨日2/26に開催された東京マラソン。

参加したことがある人の記事を読んだところ、
沿道から応援してくれる方々からの差し入れがあるということを初めて知りました。

どんな差し入れか?というと

冷却スプレー・飴・チョコなどなど、ランナーに必要なものをくれるそう。。。

なんという心遣い。(TдT)

ただ、見物・声をかける応援ではなくて、ランナーに必要な応援をしてらっしゃることに私いたく感激しました。
そして、聖句が思い浮びました。

人にしてもらいたいと思うことは何でも、あなたがたも人にしなさい。」
マタイによる福音書7章12節

 

イエス様がおっしゃっていた「互いに愛し合いなさい。」
神様が願われていること、喜ばれることはお互いを助け支え合うこと。赦しあう事。

わたし、ちゃんとできているかな・・・できていないんじゃないか・・・
と反省。

何をして差し上げる時に、助けとなるのか

自分の心よりもっとたかいところにある神様に
祈りながら、人生という道をはしるランナーに必要なものを渡せる人になろうと思いました。

 

個性が何なのか分からない人に答えになる知恵の一言。

私自身がまだ自分の個性とか自分の良さとか分かっていないので
この動画見てみて、そうだよねと原点復帰に至りました。。。
どれだけ自分の考えが否定的に自分を見ているのかが分かった瞬間を再度、味わいました。(^_^;)

 

[arve url=”https://www.youtube.com/embed/4ide62KX7F8?list=PLUHxGdUNfaZddvoryIKZblNJEzLrZRN7W”/]

箸とスプーンは特徴がちがうから比較できない。

箸では汁物をすくって飲めない。

また、スプーンではおかずを取って食べることができない。

人間もそうだ。

比較しないで「個性」で使いなさい。

「個性で見ること」が絶対に神様の法であり、公義だ。

摂理-キリスト教福音宣教会 2013年12月27日チョンミョンソク牧師による明け方の箴言より

私の良さは、私にも私の周りの人にもわからない。
ただ神様だけがわかる。
神様の絶対法に沿って、神様に訊いてみます~!(^^)!