大阪教育大学~カラスとの攻防戦その③~

 

大阪教育大学の運動場で27匹もいたカラスと攻防したまっちゃん。

カラス自体にもあまり良いイメージを持っていない(ゴミ箱あさったり、人にも攻撃しかけてきたりするから)が、今回はそれが戦った理由ではない。

 

神様は「自然万物」や「夢」を通して見えない霊界の状態を教えて下さる。

今回、カラスが運動場で白いキノコをかじっているのを見て、【サタンが人間を攻撃している霊的な現象】を、目に見えるカラスとキノコを通して神様が見せて下さったのを感じ、

(このままではいけない!!)

と思ったから戦ったのだ。

 

しかし、どんなに走り回ってカラスを運動場から追い出そうとしても、

飛んではまた運動場に降りてくるから、らちが明かずまっちゃんが疲れ果てるだけだった(;´Д`)

それで、

【祈りの戦い】シフトチェンジすることにした★

カラス

6月19日から7月29日まで40日間と期間を決めて、

大阪教育大学の卒業生5人で祈り始めて一週間後

6月25日。

まっちゃんたちが祈りの条件を立てているのを知っている摂理姉妹が、大阪教育大学に行く用事があったらしく、

 

一言。

 

「カラス1匹になってたで。」

カラス2

!!!ヽ(;▽;)ノ

ハレルヤ★

 

たった一週間しか祈っていないのに、

祈りの効果が絶大だった。

 

☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜

 

しかし!!!

喜んでいたのも つかの間。

 

 

この1匹が本当にしぶとい・・・

カラス2

他の26匹のカラスは一週間の祈りで出て行ったのに、

このボスカラス1匹は、いくら祈っても大学から出て行かない・・・

 

(あぁ、このように、最後の大サタンがいるんだな・・・)

 

 

☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜

 

 

しばらくして学校に足を運んだ日。

 

(今日こそは!!)

 

カラスがいないかチェック。

 

駅から大学までの畑にはいない。

 

(良し!!!)

 

エスカレーターの所にもいない。

 

(良し!!!)

 

大学到着。

 

右を見ると・・・

(`・ω・´)ノ

 

 

カーカー

カラス2

 

ガーン( ̄▽ ̄;)‼‼‼

 

まだ奴がいる・・・!

 

しかも、めっちゃカーカー鳴いて

強烈に存在を主張している・・・

 

(くそ~~~大サタン!!!)

(負けぬ ٩(◦`^´◦)۶ムン‼

 

その日、その一匹を確認して

大学を去るまっちゃん。

 

(まだまだまだまだ~~~~!!!)

 

☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜

 

さっそく、一緒に祈っている摂理姉妹たちにその事を話し、

最後まで祈ろう!!

あのボスカラスもとい、大サタン絶対追い出すぞ!!

と固く決心した。

 

大教5

そして、祈り始めて20日目に当たる

7月8日

大阪教育大学に用事があって足を運んだ。

 

 

キョロキョロ

(゚∀三゚三∀゚)

 

(右良~し!)

 

(左良~し‼)

 

 

(よしよし、カラスいない!!)

 

 

大学中を歩き回ったが、

この日、

カラスの姿をまったく見なかった!!

 

 

( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) )

やった~~~~!!

サタン撲滅!

 

 

お師匠に教えて貰った通りに、

肉体で勝てない時は【霊的な祈り】で戦ったら、

はびこる【サタン】の象徴として見せて下さった【カラス】を全て撃退した!!!

 

勝利の味をかみしめるまっちゃん(o´艸`)クフクフ

 

見えない霊的な世界は、見える現実を通して教えて下さる神様。

 

このようにこうだ!!

20日目にカラスが全くいなくなったように、

大学にはびこるサタンを、祈りで完全に滅ぼした

という事を、神様がカラスを通して見せて下さった。

 

 

祈りの効果は絶大なり★★★

 

鄭明析牧師 チョンミョンソク 鄭明析先生 月明洞 ウォルミョンドン Wolmyeongdong キリスト教福音宣教会 摂理 mannam&daehwa 出会いと対話 マンデー

 

「行なった分、変化するということ」を忘れるな。

@www.god21.net

 

アーメン★

何事も、行わずして得られるものはない。

 

 

 

 

パンpakaパーン~神様からのサプライズなプレゼント~

先日、大学の後輩に聖書の御言葉(バイブルスタディ)を教えた。

丁度悩んでいたことが御言葉の中に答えがあったみたいで、神様にお祈りしていた事を解いて下さったと涙していた。

 

御言葉=霊のご飯。

聖書では、御言葉の事を「パン」と喩え書かれていたりする。

 

美味しく霊のパンを食べた後、みんなでご飯を作って食べる事に★

今日は「冷やし中華」。

というか、今日も「冷やし中華」(笑)

 

最近、暑くて「冷やし中華」ばっかり食べてる気がする。

でも、面白いのは、一緒に作る人によって具が変わる事。

 

まっちゃんは基本「冷やし中華」に

アボガド

トマト

納豆

レタス

キムチ

これを盛り付けて「胡麻ドレッシング」で食べる。

 

でも、この間は

ナス(!?)

パプリカ

トマト

キュウリ

豚肉

だった。

 

 

((゚ロ゚)ナス!?)

 

 

全く考えてなかったラインナップ驚きを隠せないまっちゃん。

一緒にいた摂理姉妹は

「いいねぇ~!」

と喜んで買い物かごにイン★

 

(ナス!?)

 

まっちゃんの頭の中では???が浮かび、輪切りのナスが阿波踊りしてた。

 

 

そんなまっちゃんを置き去りにして、いざ料理開始!

(ナスをどうやって「冷やし中華」に入れるんだろう?)

と思っていたが、摂理姉妹はおもむろにフライパンで炒め始めた。

 

(あぁ、火を通すのか!!)

 

ほっとしたまっちゃん。

 

てっきり、「生」で食べると思ってた(笑)

 

そんあわけあるかぃ!!と自分に自分でツッコミ★

 

このように、

自分の考え」と「人の考え」は違いますね。

 

この間一緒に「冷やし中華」作った別の摂理姉妹が、

パプリカを大量に切って「生(なま)」のまま盛り付けていたから、「パプリカ=生(なま)」のイメージがどうしてもまっちゃんの頭から離れず何故かナスまで「ナス=生(なま)」ととらえてしまっていた自分に気づいた(;^_^A

 

思い込みってコワイ・・・

 

一度、自分の「」に「生(なま)」と入力すると、そこから考えが離れないんだな…(;´∀`)

 

入力ってコワイ・・・

 

 

脳1

@www.nttcom

お師匠がこう仰った。

 

「人間の脳は一度入力すると、そのように行うようになっている。だから、どのように入力するかが大事だ。」

 

本当に、そ~う~だ~~~~!!!!

 

しみじみとそう思った。

 

テーブル

@item.rakuten

食事後、聖書の御言葉を学んでいる姉妹が

 

「まだお腹に入りますか?」

と言って、手作りのパンを出してくれた。

 

しかも!!

 

まっちゃんが大好きなマンゴー味のクリームが挟まったブリオッシュだった!!!

ブリオッシュ

これを貰った時、

 

(神様だ!!)

 

そう確信した。

だって、この子は「まっちゃんがマンゴーが食べ物の中で一番大好き」なんて知らない。

もちろん、一緒にいた摂理姉妹も知らない。

この場にいるメンバーの中で、

神様だけがご存じだった

 

だから、神様がこの子に感動を与えてマンゴー味のブリオッシュを作るようにして、まっちゃんにプレゼントして下さったのだ。

 

おう・・ヽ(;▽;)ノ

 

あまりにも嬉しすぎる神様からのサプライズだった。

 

感謝します~

 

この日は、御言葉のパンと、マンゴー味のパンほくほくのまっちゃんでした☆

 

 

 

 全能なる神様と聖霊様と御子は神の存在者でいらっしゃる。

霊体でいらっしゃる。
だからこの世で行なう時は、<神自体>で「肉体」のように行なうのではなく、

<神の限界の中>でだけ「神的」に行なう。
この世で<神の限界>を超えて行なう時は、

「肉体」を着て「肉体」を通して行ない、御力としるしを現わす。
また、雨、風、雲など「様々な万物」を通して行なう。

@www.god21.net